谷間のエクスタシー
時々、今は亡き
覚者OSHOのセリフを思い出します。
エクスタシー(歓喜)には二種類あって、
山のエクスタシーと、谷間のエクスタシーがあるのだと・・・。

一般社会では山のエクスタシー(ピラミッド社会の歓喜)が人氣ですから、
多くの人が頂上をめざし、達成感という名の歓喜を味わいたがるもの。
でも、あまりにも頂上は狭く、登りきらないか、
登ったとしても、次々と登ってくる者に取って代わられる。ひどい場合は蹴落とされる。
頂上での歓喜は一瞬でしかなく、
そこに至るまでは、まわりはライバルだらけで、穏やかな歓喜は皆無に近い。
しかも、頂上にある時間軸は、
一方向しか流れていません。
逆に、谷間のエクスタシーは
ピークを目指さないことによって、勝手にフツフツと湧き上がるのです。

意識がどこにも向かわないので、
「今ここ」に120%満ち足りていられる。
「今ここ」という谷間にいるおかげで、
あらゆるピークから豊かなものが流れこみ、色々な時間軸や次元も流れこみます。
全ては「今」という谷間から生じ、
また「今」に還ってくるのです。
桃太郎の
お爺さん&お婆さんのお話もこれと似ていますよね。

芝刈りのお爺さんのように、
何かを求めて(目指して)山へ出向かなくていい。
そんなことしなくても、目の前の
川のほとりにいたお婆さんのところには、大きな桃が流れてくる。
向上心(上に登りたい目的)があるのは
意外にも「4次元意識」の特徴ですが、
その目的があるとワナにかかります。
トラップにハマるのです。

4次元から5次元に向かおうとすると、
次元のハザマには(ダークサイドがしかけた)ワナが入っているので、つかまってしまう。
悪魔にも向上心はあります。
上に登り詰めたい欲があります。
でも、真の神々には
そういう意味での向上心はありません。
始めから「創造する意識」として素晴らしいから、
上を目指していないのです。手柄も欲しない。

二度と無い「今ここ」を創造することを大切にし、
アイで満タンにすることを生き様にしています。
自らのアイをますます掘り下げ、
ますます質を深めていくことに興味があるのです。
神聖なる一霊四魂を授かっている私たちにとって、
「今ここ」で魂を活かすこと以外に、特にやることはありません。
それが真のエクスタシー(歓喜)だからです。

全ての道は
ローマに通じるとか言うけれど、
全ての道(時空)は
「今ここ」に通じています。
少しむつかしい表現になりますが、
「今ここ」のことを中国の四書五経には、「中今」と書かれています。
宇宙は「創造の源」から生まれましたが、
その源が「中今」なのです。
「中今」という【普遍的な時空】がちゃんとリアルに存在し、
多数の光の粒子が頻繁に出没しているのです。

しかも、その普遍的な時空が
私たちの意識の真のホームです。
5次元にアセンションするにあたり、
光の存在である自覚だけでなく、意識を「中今」に置くことは不可欠な要素です。
「中今」は単なる時間的な「現在」のことではなく、
「永遠とつながる一点」としての「今」です。
私たちの意識が「中今」からブレないでいる限り、
その一点を起点として水平な直線時間軸に乗らず、「垂直方面」にも進むことができて、

永遠の創造時空(創造の源)に入れます。
例えば、一方向しかないマンホールの下水道を歩いていく、
これを4次元・直線時間軸だとすると、
そんな下水道にある「横穴」に気づき、
下水の水平な流れに対して「垂直角度」(T字路)に進むような感覚です。

「中今」の時空に入ると、思考が静まり、魂とマインドとカラダが
完全一体になる「エクスタシー感覚」が得られます。
「中今」は、涅槃の境地、悟りの境地です。
創造主や魂の境地です。
我々の意識が「4次元の直線時間軸」に閉じ込められて
下水道の中を流されていくだけなら、真の歓喜を地球に「領域展開」できません。
私たちは下水道から出て、
「創造の時空」である「中今」に自分の意識を置き続ける必要があるのです。

純粋に奇跡が起きるのは
「中今」だけです。
中今は「ゼロポイント」とか、
空(くう)とも呼ばれます。
今日の内容は、シンプルに科学的事実を述べていますが、
文字の表記だけの説明ですので、なかなか腑に落ちないかもしれません。
ですから、私の声音での補足も兼ねて、
講座や瞑想会でしっかりと納得して頂くのがベストかなと思っております。

意識の原点回帰とは、中今に戻ることを申します。
中今に関しては、あと少し、次回のブログでも補足して参ります。
文字による説明においても、
できるだけご理解を頂けるよう努力させて頂きます。
次回の更新予定は
11月21日(金)です。
ヒーリング・ラウンジStarHeart(スターハート)
〒464-0067 愛知県名古屋市千種区池下1-10-8
TEL : 052-761-4344
facebook : スターハートのfacebookはこちら

会員ログイン
